授業内容紹介のページ
「情報科学3 (2022)」篇


科目名 情報科学3 (Information Science 3)
開講年次 1(情報学群)
開講期間 4クォータ(月・木 第1時限, 専門科目演習:木 第5時限)
教室 C101(専門科目演習もC101)
単位数
教科書 指定教科書なし
参考書1 結城浩,「プログラマの数学」,SBクリエイティブ,2018
参考書2 嘉田勝,「論理と集合から始める数学の基礎」,日本評論社,2008
リンク EIELMS, Google Drive
授業予定表
回数 日付 時限 内容(予定) 備考
1 12/05 1 ガイダンス & 記数法 参考書:第1章
2 12/08 1 論理 (1) 参考書1:第2章, 参考書2:第2章
- 12/08 5 演習
3 12/12 1 論理 (2) 参考書1:第2章,参考書2:第15章
4 12/15 1 剰余 参考書1:第3章
5 12/19 1 再帰 参考書1:第6章,参考書2:第16章
6 12/22 1 数学的帰納法 参考書1:第4章,参考書2:第16章
- 12/22 5 演習
7 12/26 1 単位認定試験1
8 01/12 1 順列組合せ (1) 参考書1:第5章
9 01/16 1 順列組合せ (2) 参考書1:第5章
10 01/19 1 順列組合せ (3) 参考書1:第5章
- 01/19 5 演習
11 01/23 1 順列組合せ (4) 参考書1:第5章
12 01/26 1 計算不可能性 (1) 参考書1:第8章,参考書:第12章
13 01/30 1 計算不可能性 (2) 参考書1:第8章,参考書:第12章
14 02/02 1 計算困難性 参考書1:第7章
- 02/02 5 演習
15 02/06 1 単位認定試験2
16 02/09 1 まとめ